サイトアイコン KINOSHITA PRODUCE.

北海道アウトドアツアー2017 3日目 その2 オロフレ峠と室蘭夜景

2017年9月21日(木)

北海道アウトドアツアー2017をマイプロデュース!

3日目 2017年9月9日(土) オロフレ峠~白鳥大橋 室蘭泊

室蘭岳を下山後は駐車場でまったりタイム。タブレットにダウンロードした映画を観たりしてました。ああいい時間だったなあ。


その後は国道37号線を西へ。伊達から壮瞥、オロフレ峠へと行ってきました。


オロフレ峠・・・北海道スポットでもマイナーだよな。多分、自分のように毎年北海道へ訪れる方でもあまり行かないようなエリアなのかも。


オロフレ山の登山口。この時間(14時すぎ)から登られる方もいました。標高があるのと風の吹き抜けで寒いんですよね。山頂までおよそ90分ほど。山頂は写真右。


南側には倶多楽湖が見えます。そして太平洋。写真左にはオロフレの峠道が見えますね。冬場とか怖そう・・・。


西側には羊蹄山が見えます。この地域は羊蹄山が身近な存在ですね。


ここへ訪れるのは最低でも30年以上振り。33年~34年振りくらいかな。かつては峠の休憩地点でお店などたくさん出ていて賑わっていたんだよね。そんな面影コレっぽちもないけど。今訪れた人は単なる景勝地で駐車場だけと思うのでしょうね。写真の手前が登別側。左手に壮瞥方面となります。登別側から父の車で訪れては休憩していた記憶があるなあ。いつだったか登別の漁港祭りの際、イカぽっぽ(イカの丸焼き)を食べるか?と言われたけど、あまりお腹が空いてなくてそのままオロフレ峠へ到着し、イカポッぽが食べたい!と言い出したことがある。山だから高いでしょ!って言われたっけ。懐かしいなあ。


登別方面の旧道。かつてはこの道を使ってましたけど、急斜面かつ落石や道路の状態が悪く今は新道路となりここは通行止め。横から見えますけど恐ろしく崩れてました。


オロフレ峠の新道。すこし下ったところに駐車場があって道路史があります。
元々、とても難関な道路だったんですね。昭和45年から新道の建設構想が立ち上がり、昭和52年から着工。約12年の歳月をかけ昭和63年に開通となったようです。
そっか自分が産まれる前から新道の構想があったんだなあ。感慨深い・・・・


オロフレ峠を後にして再びR37号線を室蘭方面へ。


白鳥大橋を渡り、祝津公園展望台へやってきました。ちょうど真正面に室蘭岳が見えますね。左のちょんとした山は伊達紋別岳かな?


日中の白鳥大橋も良いですがやはりここは夜景を撮影しようってことで、一旦ホテルに帰還し汗を流してから装備を整え祝津公園再訪!
ニコンD7200 Nikkor10-20mm の手持ちです。最近のデジイチもISOを青天井のように上げて夜景も比較的簡単に撮影できます。んまあーまあかな。
セオリーとしては三脚にもっと明るいレンズで撮影ですよね。

まあドンマイ

走行距離172km

モバイルバージョンを終了