サイトアイコン KINOSHITA PRODUCE.

2018旅客機撮影記 T1はあいにくの曇り空

2018年2月4日(日)

旅客機撮影をマイプロデュース!

今週も羽田空港へ。今季の早朝ハミングバード狙いももう何回目なんだろ!?正月早々の浮島町公園から始まったわけだけど、今日は定番のT1(国内線第1ターミナル)へ。
京急に乗っている時から生憎の曇り空。目安としてはまず羽田へ向かう途中で日の出がサンサンと降り注いでいるような天気じゃないと、富士山バックは望めないんだな。なので6時50分頃にT1デッキへ着いた頃もなんとなくどんよりした天気でシューターも少ない感じかも。

先週は総勢80名ほどいたらしいのだが、今日はその半分?
んまー自分は展望デッキでも上からだったので下がどうなのかはわかりませんが。


家を出て電車に乗って気づいた。あ、腕時計忘れた・・・・。スマホより腕時計が必須なので腕に巻かれてるものがないとそわそわするわ。スマホって身につけることがないので時間を見る際にいちいちカバンから出すってことがムリなんだな。ま、公共交通機関を利用している分には時間はあちらこちらでみかけるので心配はないか。
これがアウトドアだったら死に近づくことになるから時計って大事だよ。

で、羽田空港のT1デッキのベンチに着いて装備を整えていると無線機が2台。腕時計は忘れるものの無線機は2台かよ。
んー実は愛機のVX-8Dの調子がイマイチよくない。この季節は北風運用なのでRW34L/Rの離着陸にRW05の離陸。無線機の周波数を118.1MHz、124.35MHzが定番。がしかし、なぜか128.8MHzのATISが被るんだよね。なのでデュアルバンドどころじゃなくてトリプルバンドになってしまっているわけでとても聞きにくい!。

4台ほどある無線機の中でVX-8Dの姉妹機にあたるVX-8Gで試してみることになったわけ。
そりゃ当然なんだけど、VX-8Gなんてこれっぽちも問題なくキビキビ聞こえる118.1 & 124.35。そりゃそうだよ。こんな混信していたら飛行機事故っちゃうものな。
んーなんだろ?アナログ時代ならまだしも、デジタル無線機は公正なんて必要ないしバグで周波数帯が書き込まれてしまったか?よくわからくてそれこそ八重洲無線へ修理依頼かと思ったけど、一旦リセットしてみよう!とひらめいた!

治った・・・・

え?こんな単純。一体なんでリセットで治ったのかはわかりません。


試し撮りをしつつハミングバードを待っていたらトーイングカー。トーバーレスのスピーディーなんだけどなんかちがう?トーイングカーの後ろのタイヤは飛行機のものではありません。前輪はガッチリ掴まれて隠れてます。よくみるガッチリ掴みこむタイプよりも簡易タイプってかんじなのかな?

行ってらっしゃい。JL431便松山行。


JL231南紀白浜便、JL491高知便、NH583松山便の順。なにせ富士山が見えないのであまりやる気も出ませんね。いちおうT3バックってことで。さすがにNH583のB78は重かったのかこのポジションからは難しかったですね。かと言って213便や491便のような軽量機だと手前になるし。離陸機はホント難しい。


3便見送った後は時間の余裕があったのでT2へ。無料循環バスで移動すると楽。T2だとRW34Rの着陸機を狙う南側か、離陸機を狙う北側のそれぞれのデッキを使うことになる。今回は先週同様70-200mmなので着陸機は遠すぎるため、スカイツリーバック狙いとなった。あいにくのこの空模様。なんだかパッとしないなあ。


やっぱり晴れは晴れでも青空がいいなあ。T2デッキにも何名かシューターはいるけどみんなツマらなさそう!?
次回は月末の羽田沖の午前の部狙いかな。今季はまだ午前中の羽田沖に行けていないからぜひともチャレンジしてみたいもの。

[amazonjs asin=”B0054NO1XU” locale=”JP” title=”スタンダード VX-8D エアバンドSP”]

 

モバイルバージョンを終了