今年もCP+2019へ行ってきた。

0

2019年2月28日(木)今年もCP+2019へ行ってきたをマイプロしてみる。

支給された秋冬休みの有効期限が今日までだったので消化した。午前中は近所の床屋へ行き、「これからのご予定は」なんて聞かれたので、「横浜で写真関係のイベントがあるので」と答えたら、どんな写真を撮るかという話しになり・・・

風景や飛行機、花や虫なんか撮りますけど、人物やペットは撮らないんですよ。と言った。んーたしかに人やペットなんてねえ。ポリシーに反するわ。


午後からそのパシフィコ横浜にてCP+へ行ってきた。昨年は二日目だったのかなめっちゃ混雑していて大変な思いだったけど、今日はあいにくの雨模様の初日で平日。少しは空いているだろうと余裕カマしていたら、思いの外混んでいて驚く。みんな来るんだね。ただ昨年よりは歩きやすかったので良かったな。

※撮影データは特に記載しません。カメラはZ6+24-70mm(SLine)です。


一回りしてニコンブースにやってきたら、星野佑佳氏の公演中だった。途中から視聴し作品を拝見したけど、素晴らしいよなあ。ほんと。特に拠点であり地元である京都の寺の写真や、広島の方?のライトアップされた紅葉の写真など圧巻でした。

そしてこの写真、中野耕志氏の講演。最初から拝見できた。ヨーロッパでの鳥や航空ショウの撮影秘話を作品と共に伝えてもらうのだが、丘から水平に撮影する戦闘機の写真・・・中野氏の作品では結構有名なものだけど、撮影するのは苦労の連続だそうで、なにせこの丘は低空飛行の訓練地だけど、週に5機くらいしか来ないとか・・・・え?そんなもんなんだって驚き。


主力の機材。左からD850+500PF,D500+24-70mmFL,Z7+24-70mm。テレコン1.4。余裕があればD5。案外コンパクトなんだね。もっと色々なレンズを持ち歩くかと思ってた。やはり注目は中野氏が標準レンズと言う500mmだよね。かつてはF4の重さ3000gのものが、PF 5.6と一段落ちたけど、重さは1400g。半分以下。これにはほんと楽だそう。ただ良し悪しや使い勝手もあるので今は使い分けているとのこと。

満月にB73を入れた作品。被写体までの距離はざっと10Kmほどだというから大変だよ。なにせ当然だけど飛行機は早く動くし、月も動くしね。

印象的だったコメントなのは、「まずは背景から決めて、そこに被写体が来るのを狙う」ってこと。その低空飛行を行う地には湖があり、湖バックで戦闘機を撮影したいと思ったら、ひたすら湖をバックに狙う・・・。なるほどね。

上田晃司先生の講演。少しダケ拝見しニコンブースを後にした。

レベルアップスタジオを覗いたら、鉄道写真家の助川康文先生が講演していた。ああ並んででも聴きたかったなあ。ブースの脇から見ていたら、その隣の体験コーナーに星野佑佳氏がいて、とても小柄な方と驚く。

主力はやはりZだったなあ。Zの体験コーナーも多くの方が訪れていた。てっきりD6の影でも落ちているかと思ったけど欠片もなし。D6は昨年のZの発表のように夏にプレス発表し秋のファンミーティングでお披露目なのかな。そして来年のオリンピックでは主力として世界の報道・スポーツカメラマンに使ってもらうと・・・。


富士フィルムのブースでは先日開催されたニコンカレッジの「風景講座(川崎工場夜景)」でお世話になった藤村大介先生が登壇されていた。タイやフランス、バルト三国、日本と各地を訪れた旅スナップについてXシリーズで撮影した模様を紹介。
X-T3のお手軽さをアピール。んーたしかに、旅先で気軽に撮影できるのはいいね。ニコンで言うとZなのだろうけど、ここまでのコンパクトさはないか!?


ハクバ写真産業のブース。どうよ!GW-PROを大々的にアピールしているよね。いやーーいいバックパックなんですよ。ほんと。今日はZをGW-PROのMに収納してきて、生まれた地のハクバに凱旋!んでも、スタッフの方に声をかけられるのかと思いきやそうでもないのね。ちょっと残念。

写真正面のコンパニオンのお姉さん。多分、この時間!?なのかこのショウの中で一番可愛らしかったお姉さんでして・・・

写真、撮らせていただきました。ありがとう!
えーーーーーーっ  午前中は床屋さんで「人なんて撮らねーーー」なーんて言ってた矢先、なによお姉さん撮影してんだい。

ってあまりにも素敵な方でしたのでつい。しかも自分の前には2~3人ほど順番待ちができるほどの人気でして。

しかもツイッターでこのネタ呟いたら、御本人様よりメッセージまでいただきまして・・・・恐縮です。モデルでSAKULAさんという方だそうです。

きっとこの週末はどえらい人が訪れ大変だろうけど最後まで笑顔で頑張ってほしいものです。ちなみに昨年もハクバのブースを担当されていたようですね。


レキサーのブース。ラインナップではCFExpressが2019.2リリースとのこと。すでにXQDからCFXにシフトしているんだね。後は価格が気になるところだけど、基本的に大容量化が標準なので今のXQDよりは高めなのでしょうけどできればお求めやすい価格がいいな。

メモリで言うと、東芝メモリにSANDISKも出展。どちらもSD(多分速いタイプ)を主力としていた。東芝はまま良いとして、SANDISKはCFX市場はどう見ているんだろう。


帰り際に撮影。思った以上に長居してしまった。15時過ぎに着いてここを出たのは18時ちょっと前。もっと時間をかけてブースめぐりしたかったなあ。流石に土日は来る勇気ないし(あ、仕事か)。

2243文字

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください