サイトアイコン KINOSHITA PRODUCE.

梅雨時のしっとり感満載だった昭和記念公園

2019年6月30日(日)
梅雨時のしっとり感満載だった昭和記念公園をマイプロしてみよう。

6月も今日で最後。2019年も半分経過したってことか。早いな。
今月の撮影記録は4回だった。うち1日はストロベリームーンを自宅で撮影したわけでロケは3日。城南島、浜離宮、そして今日の昭和記念公園。
なにせ5末から体調不良と激しい腰痛と悪天候で休日は自宅療養って感じだったものなあ。一体なんだったんだろあの体調不良は・・・
風邪で10日、腰痛で3週間近くだもの。今は無事快方。

さて6月の最後は昭和記念公園へ。
5月の17日以来。久々だな。5月は花の丘でポピーを撮影していたんだよね。そして6月のこの梅雨時はあじさいでしょう。
ただね、雨降るとカメラが気になっちゃうのと足元悪いので出かける気が失せるんだよね。でもこの時期特有だから仕方ないわけで・・・

今朝もそう。早起きしたものの天気は小雨交じりのどんよりしたヤル気の出ない天気。天気予報を見たら立川地域は10時頃から雨があがるが夕方から雨の予報。だったらちょっと遅めに行ってみようかと超重い腰をあげて出発したわけだが、ほんとヤル気でないわ。

西立川到着が10時15分くらいかな。この天気だから人も少ないか・・・。
まあ雨が落ちていないだけでも幸い。今日はチャリを借りずに徒歩で園内周遊。いつ天気が崩れるかわからないので早めに切り上げるつもり。


NIKON Z7 24-70mm(Z) 26mm MODE:A 1/400 F4 ISO:AUTO(200) WB:AUTO

今日はトライアスロン大会が開催されるみたい。

NIKON Z7 24-70mm(Z) 29.5mm MODE:A 1/400 F6.3 ISO:AUTO(200) WB:AUTO

ご覧の通り、だれーーもいません。これがピーカンの晴れだとわんさか人がいるのにね。ただこんな空模様でもBBQをはじめる人たちはいるんだな。
酒飲みに天気は関係ないか。


NIKON Z7 24-70mm(Z) 42mm MODE:A 1/200 F4.5 ISO:AUTO(200) WB:AUTO

ギンヤンマ(♀)。あじさいを撮影してたら、あじさいで休憩中だったトンボが飛び立って止まったところを撮影。最初はなんていうトンボかわからなかったんだけど、この後に訪れた花木園展示棟にてちょうどトンボの写真展が開催中でそこで知ったんだよね。
ギンヤンマ=銀色かと思いきや緑なんだもん。普段みかけるトンボよりも若干大きめなのかな。

NIKON Z7 24-70mm(Z) 31.5mm MODE:A 1/100 F7.1 ISO:AUTO(200) WB:AUTO

日本庭園のあじさい。絵になるわ。このあじさいを撮影中にさきほどのギンヤンマが飛び出してきた。

NIKON Z7 24-70mm(Z) 27.5mm MODE:A 1/50 F5.6 ISO:AUTO(450) WB:AUTO

涼亭。なんかね、雨の景色も悪くないよね。この石段が雨に濡れたツヤといい、いきいきとした緑といい。

NIKON Z7 24-70mm(Z) 29mm MODE:A 1/800 F4 ISO:AUTO(200) WB:AUTO

睡蓮と橋。失敗作品・・・まあ仕方ない。イメージとしてはもっと睡蓮が大きく象徴してほしかったんだけどね。あとは橋を渡る人の足元でも入ると良かったのに。

ほんと、人少なすぎてね。まあ過ごしやすいけど。


NIKON Z7 24-70mm(Z) 70mm MODE:A 1/640 F4 ISO:AUTO(200) WB:AUTO

睡蓮。極楽浄土だわ・・・!?。この睡蓮もこの空模様が似合うような気がする。ちなみに蓮と睡蓮の違いわかるかな?
睡蓮は水面に咲く花。蓮は水上にニョキニョキ伸びて咲く花って覚えるといいのかな。どちらも泥土に根がはってます。

NIKON Z7 24-70mm(Z) 33.5mm MODE:A 1/200 F5.6 ISO:AUTO(450) WB:AUTO

雨に濡れている道の質感がいい。ご覧の通り誰もいない。このS字感の抜け良い出来です。F8、マイナス補正でも良かったかな。


NIKON Z7 24-70mm(Z) 70mm(DX) MODE:A 1/200 F5.6 ISO:AUTO(200) WB:AUTO

工事中かと思いきや、なんとカイツブリが抱卵中のようで「そっとしておいて」ってことの看板。覗いてみたらちょうどカイツブリの親と子が・・・。7月に産まれる予定!?とのことらしいのだが、すでに二羽のひな鳥が母鳥に甘えていた。可愛いねえ。その後、ひな鳥は母親の背中におんぶ。母鳥も抱卵となりました。


P330にて撮影

今日の装備はNIKON Z7 + 24-70mm(Z) , モノクロフィルムカメラ。ド定番の構成。


NIKON Z7 24-70mm(Z) 33mm MODE:A 1/200 F7.1 ISO:AUTO(200) WB:AUTO

だれーもいない原っぱでセグウェイツアーが行われていた。なんか遠くから見るとちょっと異様な動き笑。亡霊でも歩いているのかと思うわ。
しかもこのツアーって結構するんだと思った。9000円とか!?


NIKON Z7 24-70mm(Z) 40mm MODE:A 1/100 F7.1 ISO:AUTO(200) WB:AUTO

花木園のあじさいロード。アナベルが満開。実はこの花木園って訪れた事がなかったんだよね。っというか、チャリンコロード脇の梅や桜の木の場所が花木園かと思ってたのでこうもたくさん花が咲いている場所とは知らなかったね。

NIKON Z7 24-70mm(Z) 36mm MODE:A 1/400 F5 ISO:AUTO(200) WB:AUTO

花木園には展示棟があって、今はトンボ展が行われていた。ちょうどよかったのでさっき日本庭園で撮影したトンボを探していたら「ギンヤンマ」だったと。
いやーしっかし、こんな場所に展示棟があったとはね。
写真左手が展示棟。それとヤマアジサイ。

NIKON Z7 24-70mm(Z) 27mm MODE:A 1/30 F6.3 ISO:AUTO(200) WB:AUTO

あじさい と一言でいうけど品種は多いみたい。この写真の品種はガクアジサイの「ブルースカイ」。他、ここ花木園で見つけたのは大甘茶、ホンアジサイ、スイス、アナベル、ハイドランジア、カメレオン、などあります。ちなみに花に見える部分はガクでその真中の小さいのが花なんだよね。

雨水の水滴がいいよねー。葉っぱといい、ガクといい。


時折小雨交じりで傘を差そうかと思ったら木々に付いた雨水が風に流され落ちてきたもの。撮影中は終始このどんよりした曇り空。幸いにして雨が落ちてくることはなく無事に終えることができた。
雨模様(実際には降っていない)の草花っていいな。驚き。
なんでも晴れていないとサマにならないものかと思ったけど、雨に濡れることで緑がさらに濃く、あじさいの青がさらに映えある青でとても良い感じだった。

そしてなによりも人気が少なくてよかったなあ。
多分、昭和記念公園来園史上初かも。

2,252文字

モバイルバージョンを終了