サイトアイコン KINOSHITA PRODUCE.

ニコンカレッジ「ポートレート講座」初級編2019を受講してみた その1

2019年12月15日(日)ニコンカレッジ「ポートレート講座」初級編2019を受講してみた その1をマイプロデュースしてみよう。
12月14日(土)ニコンプラザ新宿にて今年最後の写真教室。

ニコンカレッジの受講はこれで通算13講座目になる。
そしてなんと今回は初のポートレート講座!

まったく未知のジャンルを初挑戦!ポートレート自体の経験はあるけど人に言えるようなレベルじゃないし、専門でもなく深く追求するジャンルでもないなーと思いつつ、興味があるような無いような。ただ頭の片隅のどこかに、人くらい、特にキレイなモデルさんくらい相手に撮影できる経験は必要なんだろうなあってずっと思っていたのは事実なんだよね。

インプレスフォトスクールでいつもポートレートを撮影してくるTさんなんかはそれが専門!っていうくら毎回キレイなお姉さんを撮影してくるわけで、まったく知らないジャンルだけど同じ写真撮影ということで刺激を受けていたのは事実。

てなわけで、ポートレートの門をたたいてみた。
いやーー全く未知のジャンルで初めて写真教室来ました~ってレベル以上に、写真撮影したことありません。みたいな気持ちでドキドキだわ。
風景にしろ、飛行機にしろ 自分なりに結構イけているレベルだと思うのでなんてことないのだが、ポートレート。要は人を相手に撮影するってことが皆無に等しい。

そそ夏に一日だけポートレート撮影に参加してきたけど、はい集まって!はい撮って~ みたいな感じで撮影テクニックのようなものではなかったからね。


土曜日夕方の電車。東京駅から中央線を利用して新宿へ向かうのだが、平日のようにラッシュで混み合う。驚き。座って行きたかったので2本くら始発電車を乗り過ごす。新宿は相変わらずの人の多さ。ほんと人多いし、相変わらず駅構内も工事中で迷路のようだし・・・
ただニコンプラザ新宿があるエルタワーへの道順もりかいしつつあって小田急のビル!?というか商店街を抜けていくと着くってことはマスターした。

プラザ新宿は年始に受講した工場夜景の講座以来

講師は小山敦也先生。参加者は9名ほど。1~2名は欠席だった。

到着するなり事務局のスタッフの方が前回羽田空港での夜景撮影の方だったのに驚く・・・・ああこんなところで再開するとは・・・180-400mmの化け物レンズを貸してくださった方で、お世話になった方なんですわ。

ストロボを使ったポートレート講座なので、てっきりホットシューに付けてバシバシと撮影するのかと思いきや・・・・いや一応、縦位置ようのストロボ用プレートはあるので持って行ったのだが・・・

最近はワイヤレスでリモートでストロボを発光させる方法なんだね。
なのでみなさんその機構とストロボ用のスタンドを持参してきているんだよ。さらに大三元の単玉とくる。

えーーーー そうなんだー って完全アウェー感

一応、Z7+24-70mm、SB-700、Lプレートにストロボシグナルケーブルという装備なんだけど、こんなの報道カメラマン程度で今回のようなポートレートの現場では使わないらしい。いやいや使わないというのはウソで設備が整っていないような現場ではそのような装備+ズームレンズという構成なのだが、今回のように最終的にはスタジオで撮影するような場合で光を当てる(ストロボ)ような撮影方法の場合はこのような装備のようだ。

へーーーー 知らなかったわ。

まあこの手の受講者の方々はリピーターの方というか、先生のファンみたいな方も多くいるわけで、多分半分以上の方は常連さんのようだった。なのでみなさん勝手を知ってるわけでスイスイと準備を始める。


SB-700というストロボについて。なんとこのZにはワイヤレスで接続する手段が無いらしく、かつて売っていた送信機やサード品を利用しないといけないらしい。そんなの知らないからZユーザーで今回初めて参加した人は狐につままれたような感じ。

そもそも装備についてはシラバスにしっかり書いてほしかったなあ。筆記用具、カメラ、レンズ、ストロボとしか書いていないんだもの。レンズもズームではなく単玉と書いてくれれば持って行ったのに。


後半は机をよけて簡単な撮影実習。モデルさんも可愛らしくて相当、場慣れしている感じでポージングもテキパキとこなす感じ。
自分のようにホットシュー+ストロボタイプの方はまずそれを実践して光の当たり方と確認。その後、ワイヤレスを借りて撮影となる。当然常連さんたちはタケノコのようにマイストロボ三脚をニョキニョキとモデルさん脇に乱立して撮影するわけだけど慣れってすごいなー。みんなすいすいだもの。

そんな撮影実習を2周ほど行って終了となる。

改めて思ったけど、この初級者向けのポートレート撮影で常連ってのはどういうこっちゃ!?その上のクラスには参加しないってこと?。そしてもうひとつ思ったのはモデルさんありきなので、撮影したものってどこへどうなるんだろうってふと思った。風景や飛行機だったらコンテストに応募しようがネットやSNSに掲示しようが制限なんて無いのだが・・・

それこそ自己満足の世界で終わってしまうのか・・・。

さて次回はスタジオを借りて本格的な撮影実習。
自然光を取り込んだ室内にどうストロボを使うか、主に光の読み方の勉強って感じかな。

ちなみに装備を持っていない方は事務局や先生のほうから貸し出しを行ってくれるようです。単玉は35mmと60mmを持って行くとして、ワイヤレス関係はサード品で使えそうで安価なものがあれば買ってもいいかな。ストロボ三脚まではいらないかな!?

モバイルバージョンを終了