サイトアイコン KINOSHITA PRODUCE.

久々すぎるNIKKOR 70-200mm/F2.8登場!

2020年2月2日(日)久々すぎるNIKKOR 70-200mm/F2.8をマイプロデュースしてみよう。

2月1日(土)。2020年ももう1ヶ月経ったんだから早いよなあー。あと11ヶ月で年末。マッハなんだろうか。

今週末は晴れの天気のようだがじっくり腰を据えて撮影とも行かず、用足ついでに浜離宮恩賜庭園へ立ち寄った。今回の装備がこの題にもあるとおり、70-200mmの2.8通し。いやーー久々すぎるような気がするんだけど!?多分昨年の8月、ストアカのポートレート講座以来ではないか?。

飛行機撮影をしていると70-200よりも80-400のほうが使い勝手がよい。なので70-200の被写体って実はあまり無いような?

さて今回は先日訪れたサザンカに集まるメジロをもっと撮影してみたくて長い系のレンズをチョイスしてきたわけだが、こういう場合でも80ー400のほうが安心なんだけど今日は別な用事のついでなのであまり重いものは持ちたくないので70-200にしたという理由。

なんて横着なんだろ。

いや明るいレンズは重いです。


NIKON Z6 + FTZ + 70-200mm 200mm MODE:M 1/1000 F6.3 ISO:200 WB:DAY PC:SD

雄のマガモ。お伝え橋が工事中なので人気がなく水鳥が多くいたな。彼らって絶対に人が水に入れないって思っていても、近づこうものならすぐに逃げちゃうんだよね。この雄は割と堂々としていたけど。

新しいバックパック。ハクバのGW-PRO RED Mを引退させてINCASE のDSLR PRO PACKを購入した。GW-PRO Mは機能としては申し分ないのだがやや容量小さすぎた。Lは現役続行で大活躍中。

Z6+70-200mm。久々の組み合わせ。やっぱり大口径は重い。

背面開放なのだが、なぜに?この横開きなんだか?設計者だか開発者に問いたいわ。GW-PROが縦開き&しかも2段階開閉という超スグレモノだったのに対しこの横開きって使いにくいんですよ。全面収容可能なのはいいけどやや浅いかな。もっと深くてもよかった。その分、カメラ収容以外のスペースは潤沢なのだが・・。


NIKON Z6 + FTZ + 70-200mm 200mm MODE:M 1/640 F6.3 ISO:200 WB:DAY PC:SD

メジロとサザンカが同化しているけど、このメジロの位置がなんとも絵的で好きだなあ。

NIKON Z6 + FTZ + 70-200mm 200mm MODE:M 1/1000 F5 ISO:200 WB:DAY PC:SD

いやー、この70-200の描写力ってスゴいわ。きめ細かいというかちゃんと仕事しているというか・・・・

すでにこの70-200もZレンズが登場したことにより2世代前のモデルとなってしまった。1世代前はFLレンズだったけ。

NIKON Z6 + FTZ + 70-200mm 130mm MODE:M 1/1000 F6.3 ISO:200 WB:DAY PC:SD

浜離宮のアイドル。雌の三毛猫ハマちゃん。実はこの子、サザンカの木の下で日向ぼっこしていたら、ガキが登場して追っかけまわされこの場所に逃げてきた。

サザンカの大きな木の下でまったりしているのを通りすがりの方はみんなそーっと見守っているにも関わらず、ガキ2人と母親とBBAが「○○ちゃんネコよー」って声をかけたと思ったら、そのガキが追っかけるからビックリするじゃん。そしてサザンカの木の下に潜り込んでさらに追いかけ回すガキ2人。

そんな姿を母親とBBAは笑ってるってんだから・・・動物愛護の教育ってどうなっているわけ・・・・。

「遠くからそーーと見守ってあげてね」って言えないんだなー最近のバカ親って・・・・


NIKON Z6 + Z24-70mm 24mm MODE:M 1/1600 F5.6 ISO:200 WB:DAY PC:SD

恒例の菜の花畑。昨年は春先の大雪でなぎ倒されてしまったけど今年の暖冬はどういう影響があるんだか。
周囲にはヒヨドリ連中がいるのだが、菜の花には一切目もくれず・・・あれ?たしか毎年菜の花を根こそぎ食い尽くすシーンが見られたのだが。

今年も花畑を順に咲かせるみたい。今は一番大きな畑で咲いているが、南側の畑はまだ土の状態。


今日の浜離宮はやや風はあったものの穏やかな日だったなあ。梅の木も日に日に増えているようだ。

モバイルバージョンを終了