KINOSHITA PRODUCE.

目指せ脱コモディティ!色々なジャンルをMyProduce!De Commodities Aim!

写真撮影飛行機写真

ちょっと寄り道:仙台空港をロケハンしてきた。

2022年5月5日(木)ちょっと寄り道:仙台空港をロケハンしてきた。をマイプロデュースしてみよう。

5月2日(月)GW休み。仙台と岩手に用事があったついでに仙台空港へ立ち寄ってきた。仙台空港で飛行機撮影したのは今から20数年も前かな?ポケモンジェットのB767なんかが仙台に就航していた時。JAZのDC-10なんかが飛来していたっけね。そんな時代に当時はミノルタのαを持って何度か訪れた。

搭乗したことがあるのはさらにその昔で機種こそB767と覚えているけど仙台~千歳便だったかな。初めて飛行機に搭乗したのはいいが、到着してもずっと外を眺めていたら自分一人になってしまった思い出がある。

当時は地方空港へよく撮影旅行していたなあ。東北だと、仙台空港、福島空港、山形空港、花巻空港など訪れたことがある。なんだろ今よりお金の無い時代なのによく行っていたと思う。しかもフィルムだし。

空港北側から空港ビルを望む。
仙台空港は東日本大震災を堺に随分と周辺が再整備されたと思う。仙台へは年に数回訪れることがあるのだが近くの4号線を走ることはあるが、空港まで来ることはほんと20数年ぶり。
かつては周辺に道路こそあったけど一部は砂利だったり、小高い丘があったとおもいきや産廃の山?だったりと荒れ果てた地だったような記憶がある。シューターも少なかったように思えるのだが、ライトバンの営業車で新聞広げてエアバンド聞いているさぼりのセールスマンとかよく見かけたな。

レンタカー。空港ビルやこの辺りに駐車して徒歩で周囲を散策しながら撮影するのも良い。駐車禁止もあまりうるさくなさそうな感じ。かつてはさらに奥地へ、さらに・・・という具合でギリギリまで行けたものだが・・・

調べてみたら、北釜防災公園とのこと。津波で被災したエリアにはこのように古墳のような高台が多く見られる。海沿いの県道を走っていると突然現れるので行ってみるとこのようなものが・・。周囲はスロープで上がれるほか、健脚な人は階段を使う。もし津波が来たら上がれるようになっている。たしか頂上のベンチの下には防災グッズも装備されているとか。
高台のほか、遊具も備わっているので飛行機を見ながら公園で遊ぶような感じだろうか。

荒浜から南は磯浜あたりまでよく点在している。

高台からターミナルビルを望む。奥に見えるのは蔵王連峰。左手に空港駅があり、さらに左手には駐車場。ここの駐車場を利用して歩いて撮影ポイントに向かうのもよい。
地方を思うと、空港周辺にこれだけ車のアクセスが良い場所ってあまり無いような・・・。
そりゃーどこも空港周辺に道路があり路駐して撮影できるような場所は無い訳では無いがマナーとしては不適格。こう自由に停められる駐車場が至近にあるのはあまりない?

海からアプローチしてきたFDA。FDAを生で見たのは福岡?千歳?で見た以来。空港施設が近い。アンダージェットも狙いたい放題。正面に見えるのが貞山堀(南貞山運河というらしいが、地元では普通に貞山堀で通じる)。この堤防の上から蔵王方面へアンダージェットができる。

コンデジでもこの画角なので一眼だとやや長めの80-400mmあたりで良いかと。

これも200~300mmもあればいい絵が撮れると思う。

仙台市街方面。船形山が正面に見える。
貞山堀の土手にはシューターが1名。この方は後に三脚立ててアンダージェット狙いで撮影していた。


仙台空港ターミナルへやってきた。ちょっと大きめの地方空港って感じ。GW中なのに思ったよりも人気は少ない。仙台の場合はやはり新幹線の需要が大きいからかな。当然まだコロナの影響もあるのだが。

早速展望デッキへ。4F相当かと思う。3Fからはエレベーターか、かつての福岡空港のようにひたすら階段を上がることになる。
がしかし、この展望デッキ、思ってた以上に狭くチープで驚く。ターミナルが比較的キレイなのでデッキも大きく整備も行き届いているのかと思いきや、狭い・・・この虎ロープはなに?何かの修繕が終わっていないで放り出されているような感じはいただけない。

仙台空港は民営化なのでこのような箇所に手を加えないのはちょっと残念だな。

ズームで寄ってみるとこんなかんじ。シューターは3~4名程度。ニコンユーザーだと7000系と500系。レンズは70-200mmとシグマの便利ズーム(150-600mmだっけ)だった。他キャノンユーザーで同じような構成なのかな。

やっぱりちょっと狭い感じがする。
羽田や福岡、新千歳のように、「(飛行機に乗らなくても)空港に来て過ごせる」ような作りが流行りだと思うわ。羽田なんていつまでもいられるものね。

ここでもレンズは80-400mmがあると良いかな。
今は小型機ばかりだけどね。76とか78なんか来たらそれこそ聞きつけたシューターでごった返すのだろうけど。

海側はこんな感じ。貞山堀が見える。震災の時はこちらの方向から津波が押し寄せてきたのだが、対策はどうなんだろ。

南側。亘理・山元・相馬方面はこっち。

西側。蔵王方面。


仙台空港へはまたいつかカメラ持って来ることになりそうかな!?。Z9と80ー400mmあたりが良いだろうか。500mmでも悪くはないが・・・。
今年の目標は地方空港に行ってみたい!かな。北と南、一箇所ずつか、北2箇所か南2箇所とか・・・。まだわからないけど仙台空港には訪れたい。

ちなみにお昼時だったので食事でもしようかと思ったけど気になるお店は無かった。牛タンやとかあったけど並んでいたね。コンビニは仙台空港IC方面にセブンイレブンがある程度。車じゃないと遠いけど。なので事前に用意しくることをおすすめ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください