2022年6月7日(水)Z24-120mmF4Sを持って浜離宮恩賜庭園へ梅雨を撮影してきた!?をマイプロデュースしてみよう。
6月4日(土)昼から所用があったので午前中の空き時間に浜離宮恩賜庭園へ行ってきた。久々だな。最近はあまり頻繁に行けていないような気がする。調べてみたら4月9日にZ50+14-30mmの組み合わせでサトザクラの撮影に行っていた。
ただこのウェブサイトにはなぜか掲載しておらず・・・あらためてNXStudioで撮った写真を見て思い出した感じ。
まだソメイヨシノも咲いていたけど終盤だったかな。そして菜の花畑。いい季節だったなあ。
サトザクラ。「一葉」。ソメイヨシノもキレイだけど、その後のサトザクラもバラエティ豊富な品種で好きなんだな。今年はこの日が最初で最後だった。
Z14-30mmの広角レンズだから木全体を撮影できる。
そして三毛猫ハマちゃん。このコを見つけるとホッとする。けど花畑の砂場で寝っ転がるとはね。きっと春の日差しが暖かくてウトウト・・・。
というのが4月に訪れた際の写真。あれから一ヶ月以上も経過して季節は春から初夏。梅雨へ。今年は関東の梅雨入りが例年並だけどやや早いようだ。この日は幸いに晴れ。貴重な晴れ間となった。
汐留のビル群。よく写真雑誌などで試写で使われる場所だね。新橋から浜離宮へのルートはこのゆりかもめの下の歩道橋?を歩くことが多い。地面を歩くより気持ちがいい。
構成はZ50+24ー120mm。24-120は24-70の後継だけどあまり出歩いていないなあ。もっと活躍してあげても良いのだが・・・
大手門の入り口には券売機があった。以前からなんとなく匂わせていたがついに稼働。ただし現金は利用不可でICのみ。現金も使える機器なんだけどまだ解禁していないのか、そもそも使わせないのか。しかも大人のボタンしか無いみたい。
浜離宮は菖蒲の季節でちょうど見頃だった。
訪れて、ああそっかー菖蒲の季節かーー となった。菖蒲、あやめ、カキツバタ。みんな似てるけど違うんだよね。浜離宮に咲いているのは菖蒲(だけ?)。
亀と菖蒲。120mmだからできる。DXフォーマットなので実際には180mm相当。やはり120mm域が使えるのはいいわ。
菖蒲は花びらの根本に黄色い模様があるもの。カキツバタは白いくっきりした模様。あやめは網目模様とおぼえておくとよい。菖蒲=黄色とね。
これも黄色だから菖蒲。
菖蒲の季節は6月。梅雨空のようなどんよりした天気が似合うわけで、この写真のように手前は日陰で奥は日照り。明暗が分かれていて、どちらが菖蒲に合うかよくわかる一枚となった。
花びらを軽く触れてみた。ヒラヒラ~かと思ったら、結構弾力があって驚く。生命力みたいなものを感じた。そしてまだ展開しきれていない花びらにも触れてみた。これもシュワシュワと決して柔らかいわけではなく弾力がある。
24-120mmのレンズ性能なのかと思うが、この緑色の濃さが実感できるんだよね。たしか5月に昭和記念公園で撮影したときの写真にもあったけど木々や葉の緑色の奥深さのようなものの表現力が素晴らしい。
これから花が展開していくのだが、よくもまあ咲いていくこと・・・。自然ってスゴいなあ。花は芸術的。ほんと関心するよ。花びらの根本が黄色なので菖蒲だね。
ほらこの緑色。なんかステンドグラスみたいに人工物のようだ。葉のもつ緑色が上手に表現できていて24-120mmのレンズ性能には関心する。※Z50のカメラ性能ではないと思う。いままでのレンズではこうも表現しきれていないので。
カラスが飛び立つ瞬間を狙ってみたが、鳥屋さんじゃないのでその点は難しい。そう、飛び立つ前は中央にいたわけだが、飛び立つ瞬間を撮影したら右にいた・・・反応遅いか。こういうの鳥屋さんはどうしてるんだろうね。
そしていつもの三毛猫ハマちゃん。人が立ち入れない場所で佇んでいた。ノラ全開なので呼んでも振り向きもせず・・・ただ今日も健在でなにより。
6月の季語=あじさいと言っても過言ではない。これが目当てでもあったわけでまずはヤマアジサイ。
アジサイはまだこんな感じで早かった。梅雨入りしたて(厳密には6月6日)だからかな。しかし何度も言うけどこの緑色がスゴいなあ。立体感もある。
あじさいらしい色。こちらはヤマアジサイ。
頭上にチュンチュン・・・・ツバメが飛び交っていた。まだクチバシが黄色いので子供だね。今春に生まれて最近になって巣離れしたのかな。このコの頭上には親なのか兄弟なのか飛び交っていて、チュンチュン声をかけられていた。なーーに?って感じの一枚。かわいい。
アゲハ参上。もう暖かいからね。アゲハの他にアオスジアゲハやモンシロも飛んでいた。
梅雨の浜離宮を散策しにいったわけだが、アジサイはまだ先。菖蒲は見頃。梅雨空だともっと映えるし、それが雨上がりだといい絵になるんだよね。あまり雨の日にはで歩きたくないのだが・・。
24-120mmは最新のレンズで流行りなんだろうけど、Z特有の立体感・奥行き感をいい具合で表現。そしてこの自然の色の演出。特に緑色の発色はほんとスゴいなあと感じる。大草原や山岳のようなダイナミックな風景写真などには重宝されるんだと思う。