KINOSHITA PRODUCE.

目指せ脱コモディティ!色々なジャンルをMyProduce!De Commodities Aim!

グルメラーニング行政書士

【行政書士PJ2024】前日:明日はいよいよ審判の日。「小さきおのれの我にのみとらわれず新しき世界に大なる希望をもちて進めば行手に幸運待つことうたがいなし」

2024年11月9日(土)

いよいよ明日が本試験日。早いなあ。ほんとあっという間・・・・。気持ちとしてはもっと時間があっても良かったのかと思うのだが、ではあと1ヶ月先としてもきっと同じような時期が訪れたら同じようなことを言うのだろう。
昨日は休みにして一日学習。最後の10時間学習となった。そして前日の今日は午前のみの集中4時間だったが結局は3時間20分ほど。
しかも何も手が付けられない感じで何をやったらいいのかかえってわからずでダメだったなあ。試験前日ってこんな感じなのか!?。

11月 5日(火) 
11月 6日(水) 4:50
11月 7日(木) 4:50
11月 8日(金)10:04
11月 9日(土) 3:20

23:05

今週はスーパーフレックスを利用して15時すぎには退社してCSへ向かっていた。この時間だとまだ帰宅という時間帯じゃないので電車も空いてていいな。しかも会社帰りにCSで約5時間も稼げるので捗る。自分の場合はカフェで1~2時間とかは時間が無さすぎてありえないのでCS学習でガッツリ学習できたのは幸いだったな。今思えばもっと早々にスーパーフレックスを利用しておけばよかったと思う。ただ朝早いけど・・(7時とか)。

先日紹介したセブンイレブンのみかんジュース「愛媛きよみ」。こちらは飲みやすい・・・。あと一種類はなんだったかな・・・陳列してあったら買ってみよう。濃縮還元果汁ではなくてストレートってすごい。みかんそのまま・・・。ちなみに隣のスタバのアイスドブラック・・・まあまあかな。あまり美味しくないような!?笑
スタバも高くなったよね。かつては開店直後のスタバで出勤時間まで学習していたんだよね。オフィスビルの一角にひっそりと佇むスタバでね。たしかSコーヒー1杯が280円とか300円とかだった時代かな。いまは400円くらいするの?・・・

コーヒーはブラックしか飲まないのだが、自販機のほとんどが売り切れでこの「コーヒー風味飲料」しかなかった。液糖はよろしくないのでできれば避けたいところ・・・まあ仕方ない。甘い食べ物よりも甘いドリンクの人体への影響は極悪のレベルなので避けたほうがいい。タバコよりも悪とか聞くしね。昔は缶コーヒー一日4~5本飲んでて、体に悪いこと聞いて止めたら体重が一気に2キロ減ったんだよね。これだけ液糖が体に及ぼす影響ってよろしく無かったってことなんだよね。

LECの横溝講師の「一般知識」の講座を受講した。これが本当の最後の最後の最後の教材になった。こちらも模試(他)の受講生向けで無償だった。ありがたい。Youtubeでは野畑講師が毎日のように動画を上げててすべて視聴した。自分はLECの教材と模試をメインで利用して本受講生では無いのだが、模試を受講しただけで特典がこうも多いのには本当驚いた。ここまでしてくれていいのか?ってくらい。

ココ最近、毎週「カレーは飲み物」へ通っている。週イチは通っていたいよ・・・。
この日はポテサラ、豆サラ、フライドオニオン。ハイパーカロリーだわ。この店舗は新札が使えないのがねえ。両替になります。990円。

金曜日。最後の2ケタ時間学習日。平日の朝7時過ぎから10時間ほど。会社で仕事するより長い時間。仕事するよりも学習するほうが楽しい。今回は最後ということもあってフル装備だった。まあただどちらかといえばLECの模試と特典教材の見直しメインって感じかな。模試は行政、民法、会社で解けなかった問題を改めて学習してみた。当時は全くダメダメだったのに今の時点はかなり獲得できたのは嬉しかったなあ。
特に会社法と民法は充実だった。

平日は人も少なくて過ごしやすくていいよ。

平日なのでまたまたくら寿司に来てしまった。今回もカウンター席でまったり。平日の休みなので12時の縛りはまったく関係しないので11時半前には入店。空いてて楽だわ。働き方改革!!!=正義!みたいな流れではあるけど、企業って結局はなにかと社員をあーでもこーでも縛りたくなるんだよね。社員のために!とか言う割にはねーーー。このお昼休みだって1時間は良いとしても今や働き方なんてひとそれぞれなんだからなにも「お昼は12時から」ってことは縛らなくていいと思うんだよね。「昼休みは1時間好きな時間にどうぞ」ってほうがいいと思う。

働きたいだけ働かせればもっと強い人材・企業になると思うんだけどね・・・・

くら寿司は旧来型の回転レーンとコンベア配送方式のハイブリッドなのだが、今どき回転レーンから取る人っているのかな?はま寿司みたいに上下のW配送方式とかにすればもっと迅速なんだけどね。

最終日。何を持ってくるか迷ったのだが、模試特典と基本書。
最初は基本書1冊だけで済まそうかと思ったけど、特典模試も4~5回転できたのでそれこそ苦手部分を改めて見直し。

2023年版の基本書。特段問題はなく使えてた。がしかし一点・・・多分、行政書士法や戸籍法などの基本知識分が増加した分が反映されていないので、後半のページがズレているのがね。模試とかの解説で「基本書PXXX」が後半、特に商法・会社法あたりのページがズレてしまったのはちょっとねえ・。
この基本書+4P足せば該当はするのだが・・・
2年使ったので付箋もたくさん・・・

最後まで苦手だった不服の裁決・・・これはホント苦手だった。

2023問15・・・過去問題なのでみんな当然解いたであろう問題だけど、これってよーーーく考えてみると落とし穴問題だよね。
何度も間違えてしまう理由は問の後半「・・不利益に処分を変更することは許されない・・・」48条だっけ?不利益変更禁止・・・この条文があるからてっきり、◯!と思いきや、解答は☓。なんで!!!

この赤線の部分がキモなわけで、処分庁、その親玉の上級行政庁以外の審査庁は「処分を変更することができない」ここがポイントなんだよね。まあ結局本家の管轄する役所ではないのでそんなことできないってことなんだよね。

本試験ではこういう、え???みたいな問題ばかり出てくるんだろうなあ。

ただこのLECの模試特典のおかげでかなり進展できたよ。

最後はこんな感じで学習していた。お昼までの予約だったけど、なんか気分が乗らずで11時頃には退出となった。
問題をガムシャラ解く気分にもならず、記述の問題を考える気にもならず、なんとなく苦手科目とテキストを読み込んで・・・

ちなみに模試特典は4~5周解いて1902問解いた。

開店の7時過ぎから11時頃まで・・・結局このエリアには自分以外訪れることなく・・・・
これで行政書士の学習でCSを利用するのはおしまい。

CSの利用は178回だって・・・年の半分は過ごしてた笑。お世話になりっぱなし。CSが無ければ学習出来なかったのでほんとありがたい。
最後はかつてはよく利用していたビジネスブースとした。思い出いっぱい・・・。
ただ解約することはなくこれからも利用する。ちなみに先立って月額利用料が値上げとなったのだが、自分は据え置きだった・・ありがたい。


午後は毎月通う門仲の富岡八幡宮経由の深川不動堂で護摩焚きを申し込んできた。いつもは500円の合格祈願だったけど今回は1000円ので大きい護摩木。護摩木に名前と年齢を記載するのだが、数え年!?めっちゃ年取ってしまうのがねえ笑。
毎月のおみくじ。

ここ3年近くは毎月通って毎回おみくじ引いているのだが、十は初。十なんて記憶に無いから恐る恐る・・・本試験の前日に凶とか出たら泣きそう・・・。

大吉だって。
「小さきおのれの我にのみとらわれず新しき世界に大なる希望をもちて進めば行手に幸運待つことうたがいなし」

願望:叶ふべし 

ちなみに昨年と一昨年は大吉は年にたったの1回だけだった。そのさらに前年はゼロ回。今年は3,4,7,9、11月の5回も大吉ってスゴい。何この好運気の巡り・・・


参拝の後は腹ペコだったのだが、やっぱり勝負メシはカツだろ・・・ってことで今週2回目のカツ。
今回は「かつや」。
王道の勝負メシであるカツ丼・・・でもいいのだが、自分はタマゴ料理は大好きなんだけど、生や半熟が苦手なのでカツ丼の卵とじが苦手なんだよね。卵料理=半熟ふわとろ=正義みたいな風潮がキラいで、オムライスもオムレツもカツ丼もしっかり最後まで火が通ってないとダメなんだよね。
カツ丼屋に「最後まで火通して」なんか言ったら、ブチ切れそうだしね。笑

なんか半熟って鼻水とか痰みたいでビジュアル的にもダメだし、料理するなら「しっかり火入れろ!」って思うんだよねえ。
「すき焼き」の生卵もムリです。お肉冷めちゃうし・・・。なにも美味しいお肉はそのまま食べたらいいのに・・・って思う。

なのでキャンペーンメニュー!?「タレカツ丼」にした。

めっちゃ馬!ご飯が進み過ぎてあっという間に完食・・・っしかし「かつや」のご飯って量多くないです?いつも腹パン。


2024行政書士学習結果・・・

193日(目標は214日)。1月31日から11月9日まで。6.4ヶ月。
1204時間55分。月平均62.5時間。一日平均6時間14分。
解いた問題数:30,140肢

割合的には56%行政法、24%民法、9.3%会社法、9.2%憲法・・・という順。

帰宅後「和田浩志さんの法律講座」や「郷原豊茂」先生の民法動画を延々見ていたので、上記+2時間とか笑。

不安や緊張が無いわけではない。
10月の中旬から今日までの学習方法や内容がもっと夏、いや9月頃からやっていればもっと良かったのかなあと思ったり。相変わらず最後まで苦手な科目は苦手で残っているわけだしなあ。なんか受験する前なのになぜか反省や懺悔したい気分だったり・・・これは初年度には無かった気分かな。初年度はひたすら不安ばかりだったような気がする。今思えば単なる空回り程度のレベルだったのに笑。

みんな同じ気持ちか・・・。

明日の東京地方は最高気温14℃で雨は降らないみたいだけど寒いんだ。今日みたいな快晴とは行かずか・・・街を歩いていたら蝶々が飛んでいた。11月だってのにねえ。

明日は全力で取り組めますように・・・。良い席だといいな。
試験を終えたら写真を撮りに行きたい。映画を観に行きたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください