久々に出動!「Z・MC105mm」。やっぱり難しいレンズ・・。
2023年6月4日(日)久々に出動!「Z・MC105mm」。やっぱり難しいレンズ・・。をマイプロデュースしてみよう! Z8にMC105mmをこんな早々に装着し出動するとはね。もっと飛行機撮影でガンガン!となるかと思いきや
続きを読む目指せ脱コモディティ!色々なジャンルをMyProduce!De Commodities Aim!
2023年6月4日(日)久々に出動!「Z・MC105mm」。やっぱり難しいレンズ・・。をマイプロデュースしてみよう! Z8にMC105mmをこんな早々に装着し出動するとはね。もっと飛行機撮影でガンガン!となるかと思いきや
続きを読む2018年9月18日(火)今日も徹底的にマイクロレンズ60mmを使ってみたをマイプロデュース! 三連休最終日の17日(月)は幸いにして晴れ。今回もいつもの浜離宮恩賜庭園へ。秋の空気を感じるもののまだまだ夏の陽射し。タオル
続きを読む2018年9月9日(日)「マイクロレンズで攻めてみたい」をマイプロデュース! 近々、マイクロレンズ限定の写真コンテストに応募するため作品づくりに本腰モード。はて、どんな作品づくりを目指せばいいのかと思うけど、マイクロ=昆
続きを読む2018年3月18日(日) 浜離宮でサクラ開花をマイプロデュース! 昨日、いつもの浜離宮恩賜庭園へ行ってきた。 ちょっと早いけどもしかしたらサクラが開花しているかも?と。お台場ではすでに開花済みのようなのでその対岸である
続きを読む2018年1月14日(日) 浜離宮恩賜庭園にて春の兆しを発見をマイプロデュース! 久々の浜離宮恩賜庭園。昨年の12月以来?で今年初。年間パスポートで通える馴染みで大好きなお気に入りの場所。 こんな都会の真ん中にこの広さ。
続きを読む2017年12月27日(水) マイクロレンズを入れ替えたをマイプロデュース! 先日、ニコンカレッジで受講した「マイクロレンズの使い方楽しみ方」にて、マイクロレンズの楽しみ方が増えたのは間違いないわけで、春になるのが楽しみ
続きを読む2017年12月17日(日) 久々のニコンカレッジ 「マイクロレンズの使い方と楽しみ方」 そういや昨年の今頃は横浜校で基礎編を受講。横浜の夜景をみんなで撮影したんだよな。あれはほんと勉強になった。今でも活かされているね。
続きを読む