【昭和記念公園・殿ヶ谷戸庭園】にて晩秋の紅葉シーンを撮影してきた。
2024年12月7日(土)【昭和記念公園・殿ヶ谷戸庭園】にて晩秋の紅葉シーンを撮影してきたをマイプロデュースしてみよう。 12月3日(火)所用のため休暇。朝イチと夕方の用足だったのでその間に昭和記念公園と殿ヶ谷戸庭園へ行
続きを読む目指せ脱コモディティ!色々なジャンルをMyProduce!De Commodities Aim!
2024年12月7日(土)【昭和記念公園・殿ヶ谷戸庭園】にて晩秋の紅葉シーンを撮影してきたをマイプロデュースしてみよう。 12月3日(火)所用のため休暇。朝イチと夕方の用足だったのでその間に昭和記念公園と殿ヶ谷戸庭園へ行
続きを読む2024年11月30日(土)【昭和記念公園】秋の夜散歩・紅葉のライトアップを撮影してきた。をマイプロデュースしてみよう。 久々の昭和記念公園。多分1年半振りくらいかな。2023年6月にZ8とMC105にて草花のマイクロ写
続きを読む2022年12月31日(土)【鎌倉】今年も秋の紅葉を散策してきた。をマイプロデュースしてみよう。 12月4日(日)今年も鎌倉へ秋の紅葉を撮影しにやってきた。昨年に続く第2弾で昨年は12月12日に訪れていた。8日ほど早い時
続きを読む2021年12月19日(日)秋の紅葉巡り・久々の鎌倉を散策してきたをマイプロデュースしてみよう。 2021年12月12日(日)鎌倉へ行ってきた。そっか紅葉巡りも鎌倉という場所があったなあ。てな感じ。ただ12月も12日。す
続きを読む2021年12月10日(金)昭和記念公園は黄葉・紅葉、真っ盛りだった。をマイプロデュースしてみよう。 11月27日(土)早朝に羽田ソラムナードゲート7近くで羽田サンライズチャレンジをしてきたその日。一旦帰宅してシャワーを
続きを読む2021年12月6日(月)紅葉を求め、都内秋の庭園めぐりをしてきた。をマイプロデュースしてみよう。 まずは11月20日(日)朝早くから羽田ソラムナード7で羽田サンライズチャレンジの第一弾を撮影してきてその後一旦帰宅、着替
続きを読む2019年12月7日(土)立川ついでだったので高幡不動へ行ってみた。をマイプロデュースしてみよう。12月3日(火)平日休を利用して殿ヶ谷戸庭園、昭和記念公園と紅葉を撮影してきたのだが、立川ついでってことで高幡不動へ行って
続きを読む2019年12月6日(金)秋の殿ヶ谷戸庭園へ行ってみた。久々。をマイプロデュースしてみよう。 殿ヶ谷戸庭園っていつ以来だろ。多分1年前の同じような時期に訪れたような気がする。紅葉ってどうだったんだろう。12月3日(火)平
続きを読む2018年12月2日(日)NIKON Z6始動!をマイプロデュースしてみる。 どこへ持って行って何を撮るか迷った。先日も記事にしたけどコマ12を試すために飛行機撮影にするか、コンパクトさが売りなので風景やスナップでデビュ
続きを読む2018年11月24日(土)秋の庭園巡り「清澄庭園」「浜離宮恩賜庭園」へ行ってきたをマイプロデュース!所用があって清澄庭園まで行ってきた。久々だな。あそこのイチョウはどうなってんだろうといつものようにカメラ担いで行ってき
続きを読む2018年11月17日(土) 秋はもう終わっていた昭和記念公園をマイプロデュースしてみる。11月14日(水)休暇を頂いて昭和記念公園へやってきた。かれこれ今回で5度目。10月、11月で5回も訪れるのだから年間になるとどう
続きを読む2018年11月11日(日)昨日(10日)はニコンカレッジ「実践講座基礎からはじめる風景写真」の2回目の実習。IN 青梅・永山公園・・・。 遠いなあ青梅。ここまでくると東京感がないよね。それが1時間半もすれば大都会へ通じ
続きを読む