KINOSHITA PRODUCE.

目指せ脱コモディティ!色々なジャンルをMyProduce!De Commodities Aim!

旅行風景写真

【鎌倉】今年も秋の紅葉を散策してきた。

2022年12月31日(土)【鎌倉】今年も秋の紅葉を散策してきた。をマイプロデュースしてみよう。

12月4日(日)今年も鎌倉へ秋の紅葉を撮影しにやってきた。昨年に続く第2弾で昨年は12月12日に訪れていた。8日ほど早い時期なのだが、感想からいうと昨年に比べてまだ暖かいのかあまり落葉もしていないような感じで場所によってはちょうど見頃だった。

今回も横須賀線北鎌倉駅から鎌倉へ向かう道中にいくつかの寺社を巡って撮影してきた。
まずは第一弾は明月院・・・

ここは定番中のド定番。一番すきな紅葉スポットかも。

落葉していないようなのでまだもう少しは見頃が続くと思う。
この日の構成はZ9+24-120mmF4の組み合わせ。

明月院の円窓撮影を待っている最中に庭園に猫が佇んでいた。
この日は紅葉真っ盛りだったからか大勢の人。昨年は前に5組くらいだったのが、今年は50組くらい並んでいた。

NIKON Z9 + NIKKOR 24-120mmF4 45mm MODE:M 1/800 F6.3 ISO:400 WB:AUTO PC:SD

人が多かったので対面側にも人が入ってしまった。まあそういうのもアリかな。ほんと人が多かった。ただ撮影する時間なんてたかがしれているので流れは悪くない。

NIKON Z9 + NIKKOR 24-120mmF4 24mm MODE:M 1/160 F6.3 ISO:320 WB:日陰 PC:SD

円窓の奥のお庭にて。ここも散策ポイント。昨年は曇りがかっていたのだが今日は陽射しもあっていい感じ。WBを日陰にし赤を入れて演出してみた。

NIKON Z9 + NIKKOR 24-120mmF4 24mm MODE:M 1/500 F6.3 ISO:320 WB:AUTO PC:SD

陽射しを受けた紅葉に囲まれ圧巻。いやあキレイだわ。24mmと広角だからこそのできる一枚。14mmでもいいかもね。

NIKON Z9 + NIKKOR 24-120mmF4 24mm MODE:M 1/800 F6.3 ISO:400 WB:日陰 PC:SD

紫陽花。次回は夏に来よう。と昨年も行ってて来られなかった。来年は是非とも訪れてみたい。

NIKON Z9 + NIKKOR 24-120mmF4 24mm MODE:M 1/100 F6.3 ISO:400 WB:日陰 PC:SD

誰かが置いたのか風に舞って落ちてきたのか紅葉が端の手すりにあったので撮影。奥の明と手前の暗。そして中央がようど良い感じの明るさとなった。

道中に見つけたオブジェ。どうやらカメの右手はケガをしているようだった。

NIKON Z9 + NIKKOR 24-120mmF4 24mm MODE:M 1/1000 F6.3 ISO:400 WB:AUTO PC:SD

明月院を後に訪れたのは浄智寺。紅葉らしいスポットは無かった。

NIKON Z9 + NIKKOR 24-120mmF4 24mm MODE:M 1/320 F6.3 ISO:400 WB:日陰 PC:SD

続いて訪れたのが長寿寺。和室を拝観できて靴を脱ぎ畳敷きに座って庭園を眺めることができる。こういうのもいいな。そもそも最近は洋間ばかりで畳敷き自体少なくなってきたし足を踏み入れるようなことも無いものな。

足裏には懐かしい畳の感触。

NIKON Z9 + NIKKOR 24-120mmF4 24mm MODE:M 1/200 F6.3 ISO:400 WB:AUTO PC:SD

和の趣に堪能。やっぱり日本人が一番ほっこりするような場じゃないかな。

足利尊氏の墓。
多分だけど中学校の修学旅行でも訪れた記憶がなんとなくあるかな。この長寿寺だったという名前までは覚えていないけど。

NIKON Z9 + NIKKOR 24-120mmF4 30mm MODE:M 1/250 F6.3 ISO:400 WB:日陰 PC:SD

裏庭の散策道から撮影。この灯籠?と紅葉、赤だったり緑だったりとキレイだ。このエリアには大勢の方が写真を撮られていた。光もちょうど右斜前から差し込むようないい感じだった。

建長寺。ここも定番・・・ほぼ割愛。

逆さの龍

建長寺も定番だね。
境内は広大なんだけど桜並木はあるが紅葉スポットは無いみたい。

NIKON Z9 + NIKKOR 24-120mmF4 24mm MODE:M 1/25 F7.1 ISO:AUTO WB:AUTO PC:SD

圓應寺。いまから800年近くも前に建立されたお寺だそうで、閻魔様のお寺。ちょっと怖い・・・
閻魔様を中央に鎮座し周辺には十王と呼ばれる方々が太刀持ち・露払いのように鎮座。
要するに人間は死んだら、○日目毎にこの方々の裁きを受けて天国に行くのか、地獄に行くのか、人間界に戻されるのか、畜生界、修羅、餓鬼に送られるのかの裁きを受けるようだ。

なんだか怖かったのですべての十王の皆様にご挨拶して回ってきたけど、変に顔見知りになって死んだらあっちで世話になるのもなんだかね。
死んだら何も出来ないので懺悔するなら生きているうちにこのお寺で十王の皆々様へご挨拶しておくときっと良き計らいも受けることかもしれない。

今回の鎌倉散策で最もインパクトの強いお寺だった。

大河ドラマで鎌倉殿が放映されているせいか、ここ鶴岡八幡宮はいつも以上に混み合っていた。昨年も混み合っていたけど今年はそれ以上のような気がする。もう正月か?ってくらい。いつも混んでいるか・・・。

小町通りは相変わらずの人出で身動きも大変。本当はこの小町通りのおしゃれなカフェや海鮮丼のお店なんかも入ってみたいのだが、この人ゴミの中で入るのは引けるなあ。空いていると思われる平日にでも訪れてみたいと思う。

なので鎌倉駅に隣接しJR東日本グループ直営の「5 CROSSTIES COFFEE」に入ってみた。調べてみたらこの鎌倉店が第1号なんだって。へえ。
あれ?小町通りはあんなに混雑しているのに、ここはガラガラでスム~ズイン。歩き疲れたのと思った以上に暑かったのが堪えた。
こんな時は冷たい飲み物がいい。レジ横にあったコーヒーゼリーが美味しそうだったけどお昼前だったので遠慮しておいた。


年に1度。いや夏と秋の2度は最低でも訪れたい鎌倉。実はもっともっと行きたい寺社はあるのでまた機会があれば散策してみたいと思う。っしかし鎌倉はコロナの影響なんてコレっぽちも関係なく人が多かったなあ。次回は平日にでも来ようかな。
京都や奈良もいいけど、電車で小一時間程度で気軽に訪れることができる鎌倉をもっと知ってみたいし撮影してみたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください