KINOSHITA PRODUCE.

目指せ脱コモディティ!色々なジャンルをMyProduce!De Commodities Aim!

旅客機搭乗記録旅行

【JMBダイヤモンド #xx】2022ダイヤモンド企画・総まとめをしてみる・・

2023年1月3日(火)【JMBダイヤモンド #xx】2022ダイヤモンド企画・総まとめをしてみる・・をマイプロデュースしてみよう。

JALダイヤモンドステイタス獲得企画も無事に終了しネタもアップデート完了した。今回は総まとめとして費用はマイル、FOPなどの情報を掲載したいと思う。
今回紹介する使用の元となるのはエクセルで管理しているものから引用しまとめたものとなる。

総費用は86万円ほど。そこからe-JALを補填し-12万円ほど。実際には74万円ほどとなった。最安・最高値とも小松絡み。1便あたりの平均は1万4千円ほど。

2022年トータルで57回飛行機に乗って、生涯フライトは237便となった。まだまだヒヨっこか。

FOP総獲得;105,612。今回は2022年7月から12月末までにおこなれた倍キャンペーンの恩恵があった。最高は福岡→札幌の3,000。これはその倍キャンペーンに加えて路線限定FOPで+500が加わったものになる。他今回利用した路線では、大阪→福岡、福岡→仙台、仙台→札幌などが該当した。

マイル総数は41,860。最高は福岡→札幌。東京→沖縄路線よりも上回った。

獲得ステイタスは以上のとおり。一般的によく目指されるサファイアステイタスまでは約35万円ほどかかったのだが、路線を選択すれば最低25万円程度で獲得できるらしい。今回はピストンタッチはほとんど行わなずに万が一等を考慮し最低でも1便は開けるような旅程とした。

マニアックな情報になるが、利用した機種や座席について紹介する。やっぱりフラッグシップであるA359の利用が最も多く23回でダントツ。やはり東京を拠点に幹線利用をすると必然的にA359に搭乗することになるため多くなる。地方路線を結ぶのはB73Hでこちらも2ケタで13回。
レジスタを調べてみると最も多かったのがA359で01XJの5回、続いてB788で846Jの4回となった。B73Hについては13回利用しているものの、2つと同じレジスタを利用することはなかった。やはり機材の多さではないだろうか。

フライトの種類だが、最も多かったのは初期の頃に多く利用した4レグ/日。タッチフライトは1回のみだった。目的地の多い順はやはり沖縄11回、福岡10回、大阪8回となり思った以上に福岡へ足を運んでいた。
この目的地は東京拠点から向かったフライト以外のフライトも含まれる。例:福岡の場合:大阪→福岡、沖縄→福岡、東京→福岡。

今回の企画で最も良かったフライト。価格やマイル、FOPの高い、安いなどは除外して、乗ってて快適だったフライトを集めてみた。幹線ではなく福岡から遠い距離を行く、札幌や仙台はクラスJ利用もあったしなによりも快適な時間を長く利用できたことに尽きる。

番外編の沖縄~宮古は短い距離ではあるがDHC8で行く時間の流れがゆったりしたまさにローカルフライト感がよかった。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください